top of page

夏期研修

  • 執筆者の写真: 石坂 拓司
    石坂 拓司
  • 2017年9月6日
  • 読了時間: 1分

本日は、打ち合わせと研修を兼ねて鶴見緑地に行ったので空き時間に咲くやこの花館に行きました。 そこで、夜にしか咲かない花があったので紹介したいと思います。

このお花は「サガリバナ」といい、夏にしか見られない植物です。 なぜ、サガリバナという名前が付いたかというと下向きに花が咲くことからこのような名前が付いたそうです。 この花は夜だけ咲いて明け方には散ってしまうので、開花中の花を見ることはなかなかできないです。 ですが、散ったあとの水面に浮かぶ花も幻想的でした!

是非お時間あれば たくさんの植物が咲いている 咲くやこの花館へ行かれてみては どうでしょうか(^^) 咲くやこの花館 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2丁目163番

竹原 諒

Comentários


アーカイブ
過去のブログはこちら

​株式会社 季節の詩 662-0084 兵庫県西宮市樋之池町 20-7-102

TEL 0798-70-2680

Copyright2013 株式会社 季節の詩

All Right Reserved.

bottom of page