top of page

水無月のスタート

  • 執筆者の写真: 石坂 拓司
    石坂 拓司
  • 2021年5月31日
  • 読了時間: 1分

毎月1日は早朝から苦楽園神社さんの清掃から始め、飯森宮司に祝詞を唱えて頂き全員で大祓いの詞を奏上してから月の始めをお祝いします。




こうして毎日安心して生かされているいのちに感謝して、毎日新しい朝が来ることに感謝して、おもいっきり地球上の全世界の人たちと共に笑顔で希望を語り和える歓び和える世の中の実現に向け、学びと気づきの毎日の中、一番身近なことから実践してまいります。


6月は別の呼び名で「風待月」「水張月」「涼暮月」とも呼ばれています。

本格化な夏が来る前に毎日の新しい風を感じて心身共にリフレッシュしていきましょう🌈


お元気にお過ごしください^ ^


本日も庭仕事 良き一日でありますように😊

Comments


アーカイブ
過去のブログはこちら

​株式会社 季節の詩 662-0084 兵庫県西宮市樋之池町 20-7-102

TEL 0798-70-2680

Copyright2013 株式会社 季節の詩

All Right Reserved.

bottom of page